【2010.3月版】
Congratulations on The Opening of Ibaraki Airport!
Ibaraki Airport(IBR) at fever pitch
【空港ビル入館者数:3月11日(木)】約8,000人
航空100年

水戸の梅大使・ポートフレンズ大洗・かさま観光大使







国内初ローコストキャリア(LCC)対応空港
名 称 百里飛行場(愛称:茨城空港)
設置場所 茨城県小美玉市
設置者 防衛大臣
事業主体 国土交通省
空港の種類 共用空港
施設設備 新滑走路(新設):〔長さ〕2,700m、〔幅〕45m
現滑走路(補強):〔長さ〕2,700m、〔幅〕45m
エプロン(駐機場)、空港駐車場(1,300台)、調整池
アクセス時間
車(高速道路)利用
水戸市:約35分、日立市:約55分、つくば市:約45分
鹿嶋市:約60分、柏市:約60分、東京都心:約85分
宇都宮市:約65分、前橋市:約115分
茨城空港利用促進等協議会
【撮影日時】3月11日(木)、8:00-16:40
PHOTOS BY Naotake Ino

<TOP>


To The Next Page of The opening of Ibaraki Airport ⇒

To The Top Page of The opening of Ibaraki Airport ⇒

To The Latest Event News ⇒

〔お知らせ〕
掲載写真に対する全ての著作権は、イベント業務管理者である私「猪野尚武」に有りますので、ダウンロ−ド画像等の個人的利用以外の
商業目的による無断転載・配布等を固く禁じます。

updated.07/07/10 10:00:00